【6月頃リリース予定】給与計算を効率化しよう!「ジョブカン給与計算」
目次
皆様こんにちは。
クラウドサービスを活用し企業のバックオフィス業務の改善をサポートする、
株式会社ワクフリです。
これまでジョブカンシリーズについて多数ご紹介してきました。
今回は、ジョブカンシリーズの一つ、ジョブカン給与計算のご紹介です。
ジョブカン給与計算とは・・・
以前ご紹介してきましたジョブカン労務管理や、ジョブカン勤怠管理などのジョブカンシリーズと連携した給与計算システムです。
雇用形態にあわせて複数の給与規定が設定でき、支給控除の計算式作成も可能。保険料・自動税率のアップデートも可能。給与計算業務を圧倒的に効率化することができます。
※リリース日程は6月頃の予定です!
当ブログは、弊社がいいな!と思ったクラウドサービスを独自に紹介するものです。
当ブログに情報を掲載する際には細心の注意を払っておりますが、万が一記載が不正確であったことにより生じたいかなる損害に関しても、当社は責任を負いかねます。ご了承くださいませ。
詳細はメーカー様公式サイトをご確認ください。
※2018年5月現在の情報です。
機能
保険料の自動計算
- 入退社時の面倒な社会保険料の計算も自動で
- 標準報酬月額のマスタを月ごとに持っているので2ヶ月徴収時も正確に計算
- 介護保険料の徴収開始・終了を従業員情報に応じ自動で計算
- 高年齢継続被保険者の雇用保険料控除にも対応
- 「協会けんぽ」「ITS健保」の保険料を自動でアップデート
所得税の自動計算
- 従業員情報に応じて「扶養親族等の数」が自動で計算
- 源泉徴収税額表(月額表)の甲欄・乙欄に対応
- 通勤手当の課税・非課税も最新の法律に準拠して自動計算
- 平成30年から改正の「源泉控除対象配偶者」にも対応
- 税制改正に応じて自動でアップデート
おすすめポイント!
給与規定グループ作成機能
締め日や支給日、残業代などを雇用形態別で複数設定できます。正社員やアルバイトや正社員(日勤)、正社員(夜勤)などでグループを作成する事で今まで他社ソフトで出来なかった運用がカンタンに実現できます。
支給・控除カスタマイズ機能
所得税や労働保険料の計算対象にするか、端数処理はどうするかなど細かく設定を行えます。また、勤怠情報や四則演算子やかっこを使って自由に計算式を作成できるので、様々な給与計算に対応する事ができます。他給与ソフトではあまりないポイントです。
ジョブカンシリーズとの連携や、支給・控除項目の計算式の作成ができる柔軟な設定、そして誰でも「カンタンに」使いこなせるシンプルで使いやすいデザインはジョブカン給与計算ならではの特徴です。
給与計算に関するお悩みも、ジョブカン給与計算なら解決の手助けができるかもしれません!
以上、ジョブカン給与計算のご紹介でした。
給与計算ソフトを見直したい方、
ジョブカン給与計算の導入を検討している方、
とりあえず話だけ聞いてみたい!という方でもお気軽にご相談ください(^o^)
※2018年5月現在の情報です。
詳しい情報は、「ジョブカン給与計算」公式サイトより、ご確認ください。
リンクはこちら⇒(https://payroll.jobcan.ne.jp/)
【お問合わせ】
株式会社ワクフリ
chat work ID:wakufuri