column コラム
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 税務/補助金
  4. 【IT導入補助金】 インボイス制度への対...

【IT導入補助金】 インボイス制度への対応はできていますか?

目次

皆様こんにちは。

クラウドサービスを活用し企業のバックオフィス業務改善・業務効率化をサポートする、株式会社ワクフリです。


2023年10月から、消費税に関する新たなルールである「インボイス制度」がスタートします。具体的にどのような制度なのか、説明できないという人も多いと思います。インボイス制度とは、一体どのようなものなのでしょうか?

 

 

お役立ち情報をお届け↓メルマガの登録はこちら

 

【IT導入補助金】インボイス制度とは?

 

インボイス制度は、正式名称を「適格請求書等保存方式」といいます。
適用税率や税額などの記載を義務付けた請求書を発行し、それによって消費税を計算し納付する制度です。
軽減税率導入による「複数税率」の適正な処理や、益税に対する不信感・不公平感などの課題を解決するのが主な目的です。


自社も対応しているか確認してみる↓

 

 

IT導入補助金】インボイス制度に対応できるツール例

IT導入補助金を活用してインボイス制度に対応できる・対応予定のツールの一例をご紹介します。

・flam(販売・仕入・在庫の一元管理ツール)

・Money Forwardクラウド

 

flamでは適格請求書の発行が可能です。

またflamで登録された売上・仕入データは、Money Forwardクラウド会計のインポート機能を使って、簡単に会計データとして取り込むことが可能です。



ツールを導入することによって、販売管理から会計業務までクラウド化でき、企業のバックオフィス業務の生産性の大幅向上につなげます。面倒な振替伝票の作成や、会計ソフトの入力作業から開放され、大幅な時間短縮が実現する上、入力ミスの防止にも。

インボイス制度に対応すると同時に、今の業務フローに改善の余地はないか考える絶好のチャンス。IT導入補助金を活用することでコストを押さえ、バックオフィス業務をもっとシンプルにしませんか?


弊社はIT導入補助金の対象となる「IT導入支援事業者」に選ばれております。ぜひご相談ください↓

 

 

【事例紹介】クラウド活用と生産性向上の専門メディア
「BizHint」様に掲載
いただきました!

専務の一言が会社を変えた。

中小企業の「属人化」問題はこう解決する

 

・部門間や拠点間での情報共有ができていない
・顧客情報についても担当営業しか把握できていない…これらの問題をITツールでどう解決したのでしょうか?

ワクフリはIT導入支援事業者です!IT導入の支援に加え、煩雑な申請手続きも支援いたします!

ここまでお読みいただきありがとうございます!みなさまのご連絡を心よりお待ちしております。

 

ワクフリ公式Twitter毎日情報発信中!

chat work ID:wakufuri

Facebook:こちらをクリック

Twitter:@wakufuri

その他のコラム

一覧へ戻る
contact

お問い合わせ・ご相談